TAG

問題演習

  • 2025年7月16日
  • 2025年7月20日

高校物理【熱力学】問題演習ライブラリ

基礎問題演習【熱力学編】 熱容量と比熱の計算 – 複合体の扱いと有効数字 解答ページ 熱量の保存と比熱の計算(熱量計) 解答ページ 熱量の保存(比熱と融解熱の計算) 解答ページ 体積膨張と線膨張の関係(近似式の導出) 解答ページ 熱量計算とエネルギー […]

  • 2025年7月16日
  • 2025年8月22日

高校物理【力学】問題演習ライブラリ

基礎問題演習【力学編】 x-tグラフ:平均の速さと瞬間の速さ 解答ページ ストロボ写真の解析:追い抜きの判定と平均の速さの比較 解答ページ 直線上の相対速度 – 列車と自動車の運動 解答ページ 速度の合成 – 川を渡るボート 解答ページ […]

  • 2025年7月16日
  • 2025年8月13日

未来の得点力へ!物理基礎 問題演習「液体中の終端速度:浮力と抵抗力がはたらく運動」【高校物理対応】

今回の問題 dynamics33 【設問別解説】考え方から計算プロセスまで徹底ガイド この問題のテーマは「液体中での落下運動と終端速度」です。 問題を解く上で鍵となる物理法則や概念は以下の通りです。 力のつり合い: 物体の速度が一定(加速度が0)のと […]

  • 2025年7月16日
  • 2025年7月21日

「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 34】Step3

当ページでは、数式をより見やすく表示するための処理に、少しお時間がかかることがございます。お手数ですが、ページを開いたまま少々お待ちください。 476 発電方式 【問題の確認】まずは問題文をしっかり読み解こう この問題は、現代社会で利用される様々なエ […]

  • 2025年7月16日
  • 2025年7月21日

「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 34】Step 2

当ページでは、数式をより見やすく表示するための処理に、少しお時間がかかることがございます。お手数ですが、ページを開いたまま少々お待ちください。 Step 2 471 エネルギーの形態の移り変わり 【設問別解説】考え方から計算プロセスまで徹底ガイド こ […]

  • 2025年7月16日
  • 2025年7月21日

「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 32】Step3

当ページでは、数式をより見やすく表示するための処理に、少しお時間がかかることがございます。お手数ですが、ページを開いたまま少々お待ちください。 465 年代測定 【問題の確認】まずは問題文をしっかり読み解こう この問題は、放射性同位体である炭素14( […]