作用反作用の法則を理解しやすくなる覚え方【イメージ重視の物理基礎】

  • まずはザックリ理解したい
  • イメージを優先したい
  • 苦手を克服したい

このような方向けに解説をしていきます。

【今回わかること】

  • 作用反作用の法則とはなにか

力についての基本事項をまだ確認してない方は、先に確認しておいてください。

関連記事

まずはザックリ理解したい イメージを優先したい 苦手を克服したいこのような方向けに解説をしていきます。【今回わかること】 力の表し方 覚えなきゃいけない6個の力 それぞれ[…]

作用反作用の法則とは『押したら同じチカラで押し返されること』

教科書を持っていれば、教科書で『作用反作用の法則』をチラッと見てみてください。

物体Aが物体Bに及ぼすのを作用、物体Bが物体Aに及ぼすのを反作用とすれば、作用があればかならず反作用が生じており、その大きさは等しく方向が反対である。(引用:コトバンク)

分かるような・・・分からないような・・・という感じだと思います。

簡単に言ってしまえば、次のようなことになります。

  • 押す力が『作用』押し返される力が『反作用』
  • 引く力が『作用』引き返される力が『反作用』

と覚えると、イメージも湧きやすいです。

 

具体的に例をあげて、より身近に感じてみましょう。

ここでは、押す力の例として「イスに座っている人」、引く力の例として「キャリーケース引っ張っている人」にしました。

これに限らず、すべての力(作用)には、必ずそれに対する力(反作用)が存在します

 

反作用の力を見つける方法はとても簡単です。

  1. 注目する力、つまり作用を決める
  2. 〇〇△△押す(引く)力と言い換える
  3. △△〇〇押し返す(引き返す)力が反作用の力

イスに座っている人」の例を使って考えてみます。

  1. 座っている人がイスに加えている力に注目
  2. お尻イス押す力と言い換えられる
  3. イスお尻押し返す力が反作用の力

キャリーケースを引く人」の例も同じように考えてみます。

  1. キャリーケースを引く力に注目
  2. キャリー引く力と言い換えられる
  3. キャリー引き返す力が反作用の力

この探し方が分かれば、どんな力の反作用でも探すことができます

 

では、この探し方が分かったかどうかのチェックをしてみましょう。

 

あなたに働く重力の反作用はなんですか?

 

もちろん引っかけ問題でもなんでもないのですが、この質問をされると間違えるひとが結構います。

答えは『あなたが地球を引き返す力』になります。

先ほどの手順で考えてみましょう。

  1. あなたに働く重力に注目
  2. 地球あなた引く力と言い換えられる
  3. あなた地球引き返す力が反作用の力

雰囲気で探すのではなく、ルール通り探せば難しくないです。

まこと
身の回りのチカラの反作用を考える練習をすればすぐに身につく!

 

作用反作用のカンタンな問題、動画での解説も見てみたいという方は、こちらの動画で確認してみてください。

 

力学で覚えるほかの力も「向き」と「大きさ」を覚えておきましょう。

関連記事

まずはザックリ理解したい イメージを優先したい 苦手を克服したいこのような方向けに解説をしていきます。【今回わかること】 力の表し方 覚えなきゃいけない6個の力 それぞれ[…]

 

物理基礎・高校物理の分野一覧はこちら

PVアクセスランキング にほんブログ村