【物理基礎】板書スタイルver.

  • 学校の授業はノートを書くのが大変で話に集中できない
  • 復習したいけど同じ授業をもう1回は聞けない
  • 本質の理解よりも点数を取ることを重視したい

学校の授業はとても非効率的です。1回50分程度の授業を週2~4回しかやりません。

しかも復習するときは同じ授業をもう1回受けることができないので、「あのときなんて言ってたっけ?」と思っても対処がしにくいです。

 

YouTubeを利用した動画学習であれば、次のようなメリットがあります。

  • 何度も同じ授業が見れるから復習しやすい
  • 好きな場所、好きなタイミングでできる
  • 一時停止ができるので自分の理解度に合わせて進められる

まことの高校物理教室では、物理基礎・高校物理が苦手な初心者~なんとなく分かるという中級者向けに解説を行っています。

物理基礎の出だしの分野なので、今後の基盤をしっかり固めておきましょう!

「板書し終わった画像が欲しい!」という方は、下のボタンから全板書データ(有料)を一括ダウンロード!

購入はこちら

目次

板書スタイルver.

位置と速度をイメージ重視で理解しよう!<1限目>

速度の合成と相対速度をイメージ重視で理解しよう!<2限目>

加速度をイメージ重視で理解しよう!<3限目>

3種類のグラフで運動を表してみよう!<4限目>

等加速度運動の公式を使えば未来が予言できる!<5限目>

自由落下・投げ下ろし・投げ上げの公式は暗記不要!<6限目>

重力と垂直抗力を解説!作用反作用の法則は簡潔に覚えよう!<7限目>

摩擦力の大きさはグループ分けが重要!弾性力と張力についても解説!<8限目>

浮力は結論から覚えよう!力をもれなく見つけるルールを解説!<9限目>

最強解法通りを使って楽々式づくり!運動方程式と解法手順を紹介!<10限目>

解法手順を極めよう!斜面&滑車問題と動滑車問題演習<11限目>

力×○○○○に移動した距離と覚えると、力を分解せずに済む!仕事の求め方<12限目>

仕事との関係式はマスター必須!力学的エネルギー<13限目>

仕事をする力が登場しないだけ?力学的エネルギー保存則<14限目>

ポイントは日本語で覚えるべし!仕事率と仕事の原理<15限目>

目に見えない世界をイメージで理解しよう!熱運動・比熱・熱量保存<16限目>

宝くじのイメージで一発解決!熱力学第一法則・熱効率<17限目>

媒質の速度問題もマスター!波の基本公式2選<18限目>

グラフの書き換えができれば完璧!y-x・y-tグラフと縦波・横波<19限目>

各メモリごとに足し算をするだけ!反射波・合成波・定常波<20限目>

公式なんてムダに覚える必要なし!弦と気柱の振動<21限目>

回路も電流も抵抗も、イメージで簡単マスター!電気の性質・オームの法則<22限目>

暗記量は最低限に!合成抵抗・ジュール熱・消費電力<23限目>

イメージが最重要!磁場・交流・変圧器<24限目>

 

関連記事

学校の授業はノートを書くのが大変で話に集中できない復習したいけど同じ授業をもう1回は聞けない本質の理解よりも点数を取ることを重視したい学校の授業はとても非効率的です。1回50分程度の授業を週2~4回しかやりま[…]

PVアクセスランキング にほんブログ村