• 2022年3月1日
  • 2022年3月16日

【問題演習】電磁気31~40|物理基礎・高校物理編

SNSでのシェアはご自由にどうぞ。(上のボタンをクリック) ブログで引用する際には、こちらのリンクを添えてください。 【引用】https://makoto-physics-school.com 問題画像はタップして保存することも可能です。 【電磁気3 […]

  • 2022年2月25日
  • 2022年2月25日

帯電ってなに?静電気で髪が立つ理由を解説!【イメージ重視の物理基礎】

まずはザックリ理解したい イメージを優先したい 苦手を克服したい このような方向けに解説をしていきます。 【今回わかること】 電気の力の向き 原子はなにでできているか 帯電とはなにか 下敷きを擦って髪が立つ理由 本記事では「導体・絶縁体」以外の部分を […]

  • 2022年2月15日
  • 2022年2月19日

公園にあるあの乗り物でイメージできる!共振・共鳴について解説!【イメージ重視の物理基礎】

まずはザックリ理解したい イメージを優先したい 苦手を克服したい このような方向けに解説をしていきます。 【今回わかること】 共振・共鳴とはなにか ブランコでの共振イメージ 共振・共鳴の例 タイミングが合えば共振・共鳴する 物体は、固有振動数と同じ振 […]

  • 2022年2月11日
  • 2022年2月11日

独学における参考書の効果的な使い方「6周読み法」を伝授!

参考書を読んでも点数が取れない… 何周読めばいいのか分からない… 独学でも結果につながる参考書の読み方を教えて! 問題集でアウトプットするときは、「どうしたら速く解けるかな?」「なんでこの解き方をするのかな?」と、実力を伸ばす方法をたくさん考えてるで […]

  • 2022年2月4日
  • 2022年2月6日

図を描けば、覚える公式は2つだけで十分!弦の固有振動【イメージ重視の物理基礎】

まずはザックリ理解したい イメージを優先したい 苦手を克服したい このような方向けに解説をしていきます。 【今回わかること】 弦の固有振動の図 振動の名前 覚えるべき公式と覚えなくていい公式 弦の振動の仕方と「〇倍振動」 ギターのような弦楽器は、ピン […]

  • 2022年1月26日
  • 2022年3月1日

【問題演習】電磁気21~30|物理基礎・高校物理編

SNSでのシェアはご自由にどうぞ。(上のボタンをクリック) ブログで引用する際には、こちらのリンクを添えてください。 【引用】https://makoto-physics-school.com 問題画像はタップして保存することも可能です。 【電磁気2 […]

  • 2022年1月22日
  • 2024年4月1日

物理で苦手意識を持っている高校生・受験生へ!まこと先生の高校物理専門オンライン家庭教師で成績アップを目指そう!

物理が苦手になる原因はたくさん 勉強のやり方がよくわからない 解説を読んでも、なにを言ってるかピンとこない 学校の授業は理解できるけど、なぜかテストになると解けない 数学・英語のように、モチベーションが上がらない どうにかして苦手を克服したいけど、自 […]