CATEGORY

問題演習

  • 2025年6月21日
  • 2025年6月22日

「センサー総合物理 3rd Edition」徹底解説!【Chapter 9】Step1 & 例題

当ページでは、数式をより見やすく表示するための処理に、少しお時間がかかることがございます。お手数ですが、ページを開いたまま少々お待ちください。 Step1 ① 弧度法 【設問別解説】考え方から計算プロセスまで徹底ガイド この問題のテーマは「度数法と弧 […]

  • 2025年6月20日
  • 2025年6月15日

無料でしっかり基礎固め!高校物理 問題演習「一様でない棒の重さと重心」【高校物理対応】

問題の確認 各設問の思考プロセス この問題は、形状や密度が均一でない物体の「重さ」と「重心」という2つの未知数を、物理法則を使って特定する静力学の典型問題です。未知数が2つあるため、独立した2つの式を立てて連立方程式を解く必要があります。 この問題を […]

  • 2025年6月18日
  • 2025年6月15日

無料でしっかり基礎固め!高校物理 問題演習「連結容器内の理想気体」【高校物理対応】

問題の確認 各設問の思考プロセス この問題は、細い管で繋がれた2つの容器内の理想気体について、部分的に温度を変化させたときの圧力や物質量(モル数)の変化を考察する問題です。理想気体の状態方程式を正しく使うことに加え、「連結された容器」という設定特有の […]