こんな方におすすめ
という方のために
- 特徴
- 講師の質
- サポート体制
- 無料体験があるか
- 料金
(高校生の場合の料金・コースや講師などで差はあり) - おすすめポイント
の6つに絞ってオススメ家庭教師をまとめました。
と思っている方・・・ちょっと待ってください!
それぞれの家庭教師センターで特徴や魅力があります。
いろいろと見て、いろいろと知ったうえで、ここがいい!!とあなたの意思で決定することが大切です。
気になる家庭教師センターが見つかったら、公式サイトから次のものを確認してみてください。
- 【無料】の資料請求
- 【無料】の体験授業
- 【無料】のカウンセリング
気になったところの無料資料を取り寄せてたり無料体験に行ってみて、それから家族と相談するのがスムーズなのでおすすめです。
家庭教師のおすすめ5選
個別を超えた「子」別指導【坪田塾】
特徴
- 「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話(通称:ビリギャル)」で有名な私塾
- 質問を中心とした教えない、考えさせる指導の”子”別指導
- 受験を通じて仲間になり、信頼関係を築いたうえで、卒業後も応援してくれる
- 具体的な勉強を教えてくれるので自習力が身に付く
- 基本的にはプロ講師で構成
- 社員率が80%以上
- 採用実績校はケンブリッジ大学・東京大学・名古屋大学など
- 受験・就職・転職・結婚など、あらゆるステージにおいて塾生のサポートをしてくれる他とは違う総合的な塾
- 複数教科の先生同士がチームになり受験対策をサポート
- 部活などで忙しくても平日21:40までの間で自由にスケジュールを組める
無料入塾説明会あり
※詳細は公式ホームページから「入塾説明会」への参加で確認してみてください※
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
個別指導Wam
- 学習履歴をAIで管理してカリキュラムを調整
- 自宅での学習もICT教育システムでサポート
- 成績保障制度で成績が上がらなかったら3か月の授業料が免除
(対象外の教室・適用条件があるので問い合わせ必須)
- 大学生~社会人まで各年齢層の講師が在籍
- 日々研修を受けている講師だけが授業を担当するので安心
- 学力、大学名、人間性を重視した厳格な採用基準をクリアした講師
- ICTを活かして学習データの分析表を作成
- 分析表で「科目・単元別成績」「復習すべき単元」を客観視できる
- 部活などによるスケジュール変更にも柔軟に対応
- 入会金 ¥0
- 学年・科目・コースで異なるが、問い合わせで確認できる
学習履歴をデータで蓄積し分析してくれるので、いま何をするべきなのか迷うことがなくなり、最短で成績アップができる
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
個別指導塾スタンダード
特徴
- スモールステップ方式で成功体験を積むことを大切にしている
- オーダーメイドの個別カリキュラムで自分に合った学習
- とても低価格で初めての家庭教師でも試しやすい
- 外部専門家(医学博士・臨床心理士・心理カウンセラー)が作成・監修した適性検査・学力検査・面接を突破できた先生のみ
- 生徒の学習における問題点を講師がヒアリングし、教室長がカリキュラムを組んでくれる
サポート
- 会員専用アプリで進路をサポートしてくれる
- 部活などで忙しくてもスケジュールは柔軟に対応可能
- LINEで受講できるオンライン個別指導あり
無料体験
〇
キャンペーンがたくさんあるので公式HPは要チェック
料金(高校生の場合)
- 入会金 ¥0
- 週一回 月謝 ¥9,780~
- 初月割引などのキャンペーン多数
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
無料体験授業
――――――――――――――――――――――
家庭教師のあすなろ
特徴
- 「テストでいつも平均点以下」「勉強の習慣がない」という人向け
- 学校の授業と教科書に合わせた勉強で効率よく点数UP
- とても料金が安い&講師の質も良い
- 先生の募集~選抜~教育までを【自分たちの目】で見て厳選している
- 家庭教師の採用率1.2%という厳しい基準をクリアした講師
- 社会人としてのマナー研修も受けている
- 「わからない」を気軽に解決できるLINEでお悩みお助け隊(無料)
- 担当家庭教師とあすなろスタッフのWティーチャー体制
- 家庭との定期連絡・指導報告書を基にした指導内容の見直し
- 登録料 ¥20,000
(退会することがない限り、兄弟姉妹の登録料は一切かからない) - 1コマ30分 ¥1,125
(さまざまな割引プランもあり)
- 授業料が破格の値段
- ホームページが見やすく安心して始められる
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
やる気ない・勉強キライな子専用家庭教師/5大特典付き無料体験授業
――――――――――――――――――――――
家庭教師のノーバス
特徴
- 目標・指導内容・先生の個性・経験など12項目で選ぶ家庭教師オーダーシステム
- 無料で家庭教師の変更をできる教師クオリティ保証制度
- 学力テスト・指導力テスト・礼儀とマナーのチェック・面接をクリアした教師のみ
- 大学名・卒業校などの指定も可能
- 専任担任(社員・学習プランナー)がつきバックアップ
※連絡するたびに担当者が変わる心配はなし※ - 教師が指導連絡ノートを記入し毎回確認できる
- 入会金 ¥22,000
- 1時間 ¥4,400~
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
おすすめ家庭教師+α【個別指導塾もあり】
家庭教師のアルファ
特徴
- 学力や学校の進捗状況、得意科目・苦手科目等、志望校などを総合的に考慮して決めるオーダーメイドカリキュラムにのっとった完全個別指導
- 少しずつ自主的に勉強する習慣を身につけるためのオリジナル学習管理
- 指導日以外にも疑問を解決してくれるアルファ質問回答サービス
講師の質
- 社会人講師のみでアルファ独自のトレーニングを受けたプロ家庭教師のみが指導
- 採用率5%以下で厳選された経験豊富なプロ家庭教師のみが在籍している
- 宿題のサポートや毎日の学習習慣づけなどの指導時間以外の細かい部分も管理してくれる
- 家庭教師に直接相談しにくいことも、お客様相談室で相談できる
〇
料金(高校生の場合)
- 入会金・紹介金・交代費 ¥0
- 高校生コース 月額 ¥13,640~
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
(プロ)家庭教師のトライ
特徴
- AIを活用した科学的な学習診断&教育プランナーがオーダーメイドのカリキュラムを作成
- 医学部・難関大向けコース・映像授業・合宿などのプランもある
- 学歴や経験年数だけでなく「人間性・責任意識・思考力など」多岐にわたっている採用基準
- 家庭から一度でもクレームをもらった教師はプロ家庭教師にはなれないのでプロの質は良い
- 家庭ごとに教育プランナーがつき「生徒・家庭・家庭教師」の橋渡しとしてサポート
- 120万人の指導実績をもとにした指導データやノウハウを集約してあらゆるニーズにお応えする指導を可能
- 入会金 ¥42,000
- 1時間 ¥5,000~
(ホームページに料金表がないので問い合わせ必須)
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
次世代型個別コーチング塾 IGNIS
特徴
- 自習時間の管理とサポートに特化
- 有名予備校講師のオンライン講座を自分のペースで見れる
- オーダーメイドの学習計画を立ててくれる
- 講師ではなく「コーチ」がつく
- 個別指導・大手予備校のチューター経験者から厳選採用
- 20時間以上の研修・認定試験をクリアした難関大に通う大学生コーチが担当
- 担当者が全受験科目を管理してくれる
- 自宅学習もチャット形式で質問可能
〇
料金
- 入会金 ¥19,800
- 通塾コース 月額 ¥49,800
※大手予備校で5教科7科目すべてを受けた場合と比べると、年間40万ほどお得※ - オンラインコース 月額 ¥39,800
※大手予備校で5教科7科目すべて受けた場合と比べると、年間52万ほどお得※
- 30日間の全額返金保証があるので1ヵ月試すことができる
- 最も差のつく「自習時間」を徹底的にサポートしてくれる
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
学研のプロ家庭教師
特徴
- 学研グループの最新教育研究や教育情報を共有
- 自ら目標設定・達成への努力ができる力をつける指導
- 独自の募集手法&大学との連携で屈指の講師登録人数
- 多くの講師から厳選できるので自分に合う先生に出会いやすい
- 指導成果が出ているかなどをプロ講師事業室で管理して指導方法をアップデート
- 食事や心身の健康について相談できるカウンセラーがいて目標達成を支援
- 入会金 ¥20,000
- 1時間 ¥8,100~
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
プロ家庭教師のリーダーズブレイン
特徴
- 無料体験を受けてから入会するか判断できる
- 現役のプロ教師で7以上の指導経験者しかいない
- 利用者の評価が非常に高い(92.6%が効果があったと評価)
- 指導経験7年以上の現役プロ講師のなかで合格率5.8%の採用基準をクリアした講師のみ
- 難関の入試レベルの問題を短時間で解法・解説する力を持っている
- 教師に関する相談・面接入試の模擬練習・進学相談なども教務部の担当者が対応してくれる
- 教師交代や追加のときも無料体験授業を受けてから決められる
- 入会金 ¥20,000
- 1時間 ¥6,000~
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
プロ家庭教師の名門会
特徴
- 受験に必要な全科目の学習計画・戦略を記した鳥瞰カリキュラム
- 志望校合格ラインを超えるための科目別逆算型カリキュラム
- 自宅か教室か受講場所を選べる
- 学生アルバイト教師は所属していない
- 合格実績・指導年数・適性など、採用倍率が高い審査をクリアした教師のみ
- 指導教師と別で教務担任がついて、カリキュラム管理や科目のバランス調整など行ってくれる
- 毎月1回「詳細な学習レポート」を家庭に提出してくれる
- リソー教育グループの規模を活かした入試に関するイベントを開催している
公式ホームページから問い合わせ必須
- 入会金 ¥32,000
- 1時間 ¥8,600~
- 都合に合わせて自宅と教室で選べるので時間の調整がしやすい
- 講師はもちろんのこと教務の対応がていねい
- (ちなみにわたしもこちらに所属しています[ 現在は授業を入れてませんが ] )
▼気になる方はこちらから公式HPへ▼
――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――
オンライン家庭教師も気になるなという方はこちらも参考にどうぞ!
ひとつお願いがあるのですが…子供の成績が悪く、このままで将来的に大丈夫なのか心配になる。心配のあまり「勉強しなさい!」と言うと、「今やろうと思ってたのに!」「やる気なくなった」と言い返してくる子も多いことでしょう。親が子供のモチ[…]
おわりに
家庭教師(個別塾)は適当に選ばずに自分に合った場所を選ぶのが大切です。
どの家庭教師を試してみるかは、なにを重視するかによって変わります。